地区センター将棋教室(2011年12月)
この土曜日は、地区センターの将棋教室に参加しました。
ただこの日は小学校の登校日(文化祭の様なもの)でした。と言う事で、普段は13時からですが学校が終わってからの14時半頃からの参加となりました。
二枚落ちは一旦卒業と言う事で、先生とは飛香落ちでの対戦。いい勝負でしたが残念ながら負け、あと一局は中学生のお兄さんとの対戦でしたが、これも負けと言う事で今日は2敗で終了しました。
教室の大盤を使用した講義は、今日のゲストの中村 真梨花女流二段の詰将棋。この時間は今日も子供達の独壇場。難易度的には中程度の5手から9手詰めですがとにかく早い。。。。ちゃき父(&その他の大人たち)は、そのスピードについて行けませんでした。
今週の将棋はこれにて終了。。。ちょっと最近実戦不足です。
来週末は3連休で、将棋三昧の予定。まずは、12/23(金)にU-18将棋スタジアムに参戦します。この結果は、金曜日の夜の「ちゃきの週刊将棋」の特別号にて報告予定です。
| 固定リンク
コメント